金融市場が壊れてきた!
2008年10月27日
為替・株の金融市場が壊れてきた!
金融市場に詳しい先輩よりメールをいただいた。
悲観的な考えに強い先輩であるが、その方でさえも呆れるような凄まじい展開で、まったく今後の状況に予断を許さない。
予想以上のペースで急激過ぎるこの展開!! どうなってしまうのか!!
2008年10月27日
カテゴリー:FPブログ
金融機関の皆様との業務提携のご案内・ご提案
2008年10月16日
金融機関の皆さま、プロ代理店の皆さまへ
銀行、証券、生命保険会社・損害保険会社、保険代理店の皆さま方に対しましては、必ずやお役に立てます!
顧客獲得や顧客サービスの向上に当事務所をご利用ください。
元生命保険会社で機関長暦6年、副機関長3年で計9年の営業現場体験をフルに発揮しお手伝いします。
遠慮なく、当社会保険労務士事務所の各サービスをご活用ください。
2008年10月16日
カテゴリー:活動実績とFP情報
アリコ買収が混迷を深めそうな気配に
2008年10月14日
「1兆円は高い買い物」 アリコ買収ためらう
先週は株価が大いに下げ、冷や冷やしましたが、今日は東証の終値が1171円高と大きく反発し、やれやれです。
そんな中、日本生保大手社がアリコ買収をためらっているようですね。
アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)が売却を決めたアリコ・ジャパンの買収が難航しそうなニュースがJ-CASTニュースで発表されていました。
(http://www.j-cast.com/2008/10/14028492.html)
事実上の国有化となったAIGが日本で事業を展開する、アリコやAIGスター生命、AIGエジソン生命の保険料収入は3社合わせて、なんと2兆円強と、国内大手に匹敵します。
2007年度で見ると、日本生命が4.9兆円、第一生命が3兆円、明治安田生命2.6兆円、住友生命2.5兆円、当のアリコが1.5兆円、アフラック1.2兆円と続いています。
アリコ・ジャパンは知名度が抜群で、食指を伸ばす国内外の保険大手は少なくないとされています。
ところが、「高い買い物になり兼ねない」、場合によっては「誰も手を挙げないかもしれない」とささやかれ始めているようです。
2008年10月14日
カテゴリー:FPブログ
大和生命保険が破綻 次もあるのか金融機関破綻
2008年10月10日
ついにサブプライム問題が日本の金融機関にも波及した
密かに予想するところがありましたが、本日「大和生命保険」が破綻しました。
ついにサブプライム問題が日本の金融機関をも直撃し、表面化した結果と言えます。
「大和生命保険」は支払い余力などは健全とされており、破綻はとても唐突な感じを受けましたが、いかがなものでしょう。
しかも本日の株価(日経平均株価)の終値は前日比881円06銭安の8276円43円で、下落率は9・62%に達し、8日の9・38%を上回り、過去3番目の大幅な下げとなった模様です。
株価は大和生命保険の破綻の影響が大いにあったと見るべきでしょう。
やばいですね、本当にやばいです。
2008年10月10日
カテゴリー:FPブログ