保険営業が「固定給」になることについての考察
2008年01月20日
明治安田生命が生保営業職を「固定給」に
明治安田生命保険が保険を販売する営業職員の給与制度を見直すことが発表されました。
現在の月7万円弱の固定的な給与を、月17万円に引き上げるということです。
ただし入社5年目までは月1件、入社6年目以上なら月2件の契約獲得などが条件だと書かれてました。
これは凄い英断だと思います。
2008年01月20日
カテゴリー:FPブログ
東京海上日動の商品改定は効果が高いか?
2008年01月14日
東京海上日動火災保険が、商品の抜本的改定を行うとのリリースがありました。
従来の複雑な約款を、共通項目はすべて集約し、共通項目と個別の約款事項として再構築するというものですが、簡素化した分かりやすい商品というコンセプトのようです。
冷たいようですが、どうなんでしょう?・・
自賠責保険料が08年4月から下げへ
2008年01月04日
自賠責保険料、2年契約で8360円下げ
自動車やバイク保有者に加入が義務付けられている自動車損害賠償責任(自賠責)保険で、4月から引き下げられる保険料の詳細が明らかになりました。
代表的な自家用乗用車・2年契約(沖縄・離島を除く)で2万2470円となる模様です。
契約者の負担は現在より8360円軽くなります。
引き下げは11年ぶりになります。
交通事故死者数の減少などで保険金の支払いが想定より少なかったうえ、運用も好調だったためだそうです。
また交通事故が減少していることや、交通事故の重傷者が精神疾患に罹っていることが明らかになっていますが、その関連データも掲載します。
2008年01月04日
カテゴリー:損害保険コラム